スイパラ×原神コラボ企画で大量食べ残し⁉︎システムを疑問視する声も!

スイーツ好きの人に大人気のお店「スイーツパラダイス(スイパラ)」でのコラボ企画メニューの大量食べ残しが話題になっています。

スイーツパラダイスでは、制限時間80分でいろんな種類のスイーツや生パスタ、カレー、サラダ、スープなどを食べられるバイキングが人気。

あのハーゲンダッツも食べ放題ってスイーツ好きにはたまりません!

そのスイーツパラダイスが期間限定でいろんなコラボ企画も開催していますが、今回はそんなコラボ企画で訪れたお客さんのツイッターの投稿が話題になっています。

そこには大量食べ残しの考えられない写真が・・・

どんな内容だったのかちょっと見てみましょう・・・

スポンサーリンク
 

スイーツパラダイス・コラボ企画の大量食べ残し投稿写真が物議⁉︎

スイーツパラダイスではさまざまなコラボ企画が開催されていて、バイキングのコースメニューとは別にコラボメニューを注文すると、ゲームやアニメのキャラクターが描かれたランチョンマットやコースターなどがもらえるということで、ファンにはたまらない内容となっています。

2022年9月28日からは、超人気ゲーム「原神」のコラボカフェの開催が全国10店舗で始まったところでした。

そのスイーツパラダイスの原神のコラボ企画で、名古屋市内のスイパラ名古屋スパイラルタワーズ店に訪れてたお客さんのTwitterの投稿がこちら・・・

投稿主さんのコメントを見ると、隣のお客さんがキャラグッズ目当てでコラボメニューを頼んでロクに食べもせず帰っていったようですね。

こちらは原神のコラボ企画が始まった9月28日に投稿されたものですが、別のツイートでは机の上に大量のケーキや料理などの写真が・・・

隣の席には20〜30代の女性が1人でいたとのこと。

次々とメニューが運ばれてくるのを見て最初は大食いの人かと思ったそうですが、机の上に大量にケーキやおでん、ドリンクなどがあるものの、それを食べることもロクにせず、キャラの付属品を抜き取って帰っていったみたいですね。

さらに帰った後にも注文されたメニューが運ばれてきていたようで、 店員さんも、

「いないね…どうしよう」

と困っていたとのこと。

これはひどいな・・・

しかも、スイーツパラダイスでは自分でお皿やグラスを片付けないといけないセルフサービスのシステムだそうですが、それもせずに帰っていったみたい・・・

原神のファンで単にグッズが欲しかっただけなのか、それとも転売目的でやったことなのかは分かりませんが、このニュースを見てると怒りが込み上げてきました!

スポンサーリンク

スイパラ・原神コラボ企画大量食べ残しに対し世間の反応は・・・?

スイーツパラダイスと原神コラボ企画の大量食べ残しに対する世間の反応をまとめてみました。

スイパラ・原神コラボ企画大量食べ残しに多雨する世間の反応
  • グッズ目当てでスイパラ大量食べ残しのニュースめっちゃ悲しい 私ならコラボグッズよりスイーツ
  • 基本完食がモットーのワイには無縁の話 と言うか、食べ残すと言う感覚が理解できん
  • 色んな意見があるけど、「食べ残し」はダメ!特典の為とはいえ,自分の胃袋の限界を弁えないといけない。
  • 昔、仮面ライダースナックのオマケ目当てでスナックを捨てたというニュースを聞いたことあります。おい、食べて帰れよ!何してんの?許せへんわ!
  • カード欲しさにプロ野球チップスのポイ捨てが社会問題になってた半世紀近く前の日本と大して変わってないって事。パソコンやスマホを日常的に使って物事分かったような気でいる若者たちも所詮そんなレベル。
  • スイパラ食べ残しをする人が良くないのは当然だけど、ランダムでグッズ配布するってこういう結果になる可能性は想定してたような気が…。そもそもSDGs的に食べ放題のお店ってどういう扱いなのやら。
  • スイパラ食べ残しやめろっていうならランダムやめろて感じ 複数人ならまだしも1人とかだと推し引き当てるまで食べるのキツいよ
  • スイパラの大量食べ残し、食いもんを残すってのが悪いことであるのは前提として 特定メニューをオーダーするとランダムでグッズをもらえるって商業スタイルをとってるスイパラ側も4割くらい悪くないか?
  • 食べ残しはよくないけど、コラボカフェってグッズ目当ての客当て込んでの高額設定な割に不味かったりするじゃん…そこまで言うならせめてランダム止めれば?ってなるし、正直どっちもどっちでは…
  • スイパラの大量食べ残しは、基本的には『客は食べ物粗末にすんな』ですが、企業側は販売のやり方にも問題があるのは分かっていると思います。希少価値を上げるため、たくさん買ってもらうためにブラインドを大量に販売しているんだから。「楽しく食べてほしい」がモットーならば別の方法も必要かと。
  • あぁ…. 大量食べ残しはもう常識的にアウトなんだけど、マジでランダム配布制度をなんとかして欲しいよね.. これはスイパラだけの問題じゃないしさ。 物価高騰してるし、飲食店も色々大変だしね..食べ物大事だよ。世界には食べたくても食べられない人達沢山居るのを忘れちゃ駄目
  • 食べ物にグッズなんか付けるからこういう事が起きるからやめればいいのに。 仮にやるなら完食した人限定でプレゼントやグッズを買うなりもらうなりすればいいのに。 無条件にするからこういう罰当たりが出てくる
  • スイパラのコラボカフェで大量食べ残しのやつ、ランダム配布やめたらって意見にも反論いっぱいあるし、 ○○円以上注文するとシリアルコードがついたレシートが出て、限定グッズ申込ページでシリアルコードで認証して、申込み数に応じてグッズを受注生産にすれば良いのでは?

世間の反応を見ても大量の食べ残しに対する怒りのコメントが多数寄せられていました。

世間のコメントにもありましたが、世の中には食べたくても貧しくて食べれない人たちもいる・・・なのに食べ物を粗末にすることは私も許せない!

「もったいない」

という日本人の心はどこに行ってしまったのか・・・

また、料理を提供した人の気持ちも考えると悲しくなりますね・・・

とは言うものの・・・

今回の話題では、お店側の企画にも問題があったのではないかという意見も多数見られました。

そのあたりも見ていきましょう・・・

スポンサーリンク

スイパラ側はコラボメニューの注文制限もしていたようだが・・・

スイーツパラダイスでは今回のコラボ企画に関しまして、安全な店舗運営のためにもメニュー注文数に制限を設けていたようです。

【お一人様】

  • フード・スイーツメニューから合わせて最大8品
  • ドリンクメニューから最大9品まで

    とのことですが、1人で食べるには普通は食べきれないぐらいの量ですね。

    コラボグッズのランチョンマットは一度の入店で1人一枚限りとのことですが、キャラコースターについてはコラボメニューを1品注文ごとに1枚プレゼントとのこと。

    等身キャラコースターは全16種類、ちびキャラコースターは全17種類のキャラからランダムに配布されるようです。

    SNSでの世間のコメントでも、このランダム配布について指摘している声も多くありました。

    ランダム配布となれば、推しのキャラクターのグッズをGET出来るまで注文しちゃう人もいるでしょうね・・・

    ネット上では推しのキャラクターのコラボグッズがGETできなかった人と思われる人同士で、キャラクターグッズの交換の取引を求める投稿もたくさん見られました。

    また、メルカリなどのサイトでもグッズが多数売りに出されているとのことです。

    なかには、「スイパラの出入り口で転売ヤーらしき人が立っていて声をかけてくるから気をつけて」といった注意喚起のコメントも見かけました。

    限定グッズともなれば転売ヤーの問題はつきものですが、このあたりは国としても対策を強化して頂きたいところですね・・・。

    スポンサーリンク
     

    過去にもあったキャラクターコラボ企画の食品問題・・・

    ゲームや漫画などのキャラクターグッズとのコラボ企画では過去にも問題になっていたことがありました。

    丁度、私が子供の頃でいえば「ビックリマンチョコ」。

    ビックリマンシールを集めるのに必死でシールだけを取ってチョコは捨ててしまう子供たちもたくさんいました。

    私はビックリマンチョコの収集にハマってなかったのでこういったことはなかったですが、レアなキャラクターのシールを集めるのに必死な友達もいました。

    また、プロ野球選手のカードが入っている「プロ野球チップス」や仮面ライダーのカードが入っている「仮面ライダースナック」などでも同じような問題はありました。

    これらのカードは今でもオークションサイトで高値で取引されているようです・・・。

    でもこういった心踊る企画商品が私たちを楽しませてくれているのも事実。

    ビックリマンでは、ほかのアニメや芸能人とのコラボのシールがあったりとワクワクする企画もやってくれています!

    このような企画を素直に楽しむためにも、私たち消費者側のマナーも考えたいところですね。

    スポンサーリンク

    大量食べ残し対策の検討をしつつ心踊る企画を!

    今回のコラボ企画での大量食べ残しにつきまして、スイーツパラダイスは次のようにコメントしています。

    「せっかく作ってお出ししたものですので、食べられる量を注文して、大量に食べ残すのは止めてほしいと思っています。転売は、どうにも防ぎようがありませんが、いいものではないですね。他のコラボメニューも含め、大量に食べ残すお客様はたまにいますが、ほとんどのお客様はマナーがいいと思っています。今回は、残念だとツイッターでつぶやく方がおられましたので、今後はチェックを強化していきたいと考えています」

    引用元:JCASTニュース

    また、公式ツイッターでは次のように注意喚起しています。

    スイーツパラダイスとしても集客や売上の増加を期待しての企画とは思いますが、大量の食べ残しはやめてほしいでしょうね。

    注文するお客さん側のマナーの問題が大きいところではありますが、こういった問題が常態化するようでしたら、お店側としても企画の見直しや大量食べ残しに対するペナルティなどの検討も必要だと感じました。

    食品の無駄使いやゴミの大量廃棄はSDGsの取り組みが叫ばれている中、考えるべき問題でもあると思います。

    ランダムでのプレゼント配布は、食品やプレゼント商品に無駄が出ないかと言う観点に基づいて慎重にに検討してほしいと思いました。

    企画の見直しという観点では、世間のコメントにもあったように、「完食者のみに進呈するプレゼント企画」といった発想もいいかもしれませんね。

    あとは酷すぎる食べ残しについてはペナルティの検討も必要な場面も出て来るかもしれません。

    実際、ゼロウェイスト宣言をしているビュッフェ式のレストランでは、食べきれないほどの料理を残した場合、一定金額を国際協力の福祉団体に寄付して貰う旨の説明をしているお店もあるそうですよ。(ゼロウェイストとは、無駄がない、ごみを出さない生活や社会のことを言います。)

    また、イタリアやフランスなど「食品廃棄禁止法」が制定されていている国もあります。

    フランスは「守らなければ罰則」というペナルティ方式。

    イタリアは「余った食品を寄付したら最大限20%の税控除」というインセンティブ方式とのことです。

    衛生面などクリアしていかないといけない問題もあるとは思いますが、何らかの対策は今後必要になる時代が来てるようにも思います。

    今回はたまたまスイーツパラダイスの企画でクローズアップされましたが、これは他のお店でも発生している事案だとは思いますから、どのお店でも考えていってもらいたいですね。

    私自身としては、お客さんの立場として節度を保ったメニューの注文などマナーを守っていきたいと改めて思いました。

    スイーツパラダイスは私たちにスイーツをはじめ、美味しい料理を提供してくれる素敵なお店です。

    今後も美味しいスイーツをたくさんのお客さんに提供して笑顔にしていただきたい!

    今回の話題も今後の教訓に生かしつつ、これからも心躍る企画を考えてくれるといいですね!

    スポンサーリンク